こんにちはあしゅまろです。
鬼滅の刃最近何かと話題のマンガですよね。
あしゅまろは最初
おにめつのは
とか言ってましたけどホントは
きめつのやいば
と読むそうです。
あしゅまろはアニメも漫画もどちらとも見たので、まだ見たことない人に向けてどちらがおすすめかを書いていきます。
見たい項目をタップするんだよ!
どんな話しか簡潔に
一言で説明しますね。
鬼を殺す話です。
いいんです。
こんなことをいうのもなんですが、内容うんぬんよりもキャラクターが天然?で、かわいいんです。
鬼が死ぬ過程なんてどうでもいいので、かわいいキャラクター達に癒されましょう。
鬼滅の刃1巻
読んでいない人には何でもないシーンかもしれませんが、読めば読むほどキャラクターの魅力に引き込まれていきます。
漫画orアニメのメリットデメリット
マンガのメリット
・自分のペースで見られる
・作者の気持ちが絵に表れる
と言ったところでしょうか。
「自分のペースで見られる」というのはアニメ化されたマンガ全般に言える事だと思います。
アニメは話しの進みが本当に遅いんですよね。
ドラゴンボールの魔人ブウ編なんか一生終わらないと思っていましたもん。
なので気が短い人はやはりマンガで見ることをおすすめします。
デメリットは、すごく個人的な話しになるのですがあしゅまろはマンガの読み方が
「流し読みして何度も読む」
というスタイルなので、流し読みすると登場人物が被ってよく分からなくなったり、話が分からなくなったりします。
あしゅまろと似たスタイルの人はアニメでじっくり見れば、より面白くみれるのではないでしょうか。
2個目の「作者の気持ちが絵に表れる」というのは、当たり前ですがマンガは作者本人が書いた絵なので、アニメよりも細かい表情を楽しむことができます。
アニメのメリット
・映像が完成されている
・誰が見ても分かりやすい
という点でしょうか。
「映像が完成されている」というのは見れば分かります。
あしゅまろアニメはあまり見ませんが、最近のアニメって本当にクオリティが高いんです。
「アニメなんて鉄腕アトム以降見てないよ!!」
なんて人がいたら目ん玉飛び出すかもしれません。
デメリットは先ほども書きましたが、話しの進みがマジで遅いです。
マンガなら5分ですがアニメだと30分はかかると思っていていいでしょう。
もしアニメもマンガも楽しみたい人がいるとすれば、アニメから見てマンガをそのあとに読めばわずらわしさは少ないと思います。
ちなみにアマゾンプライム会員ならプライムビデオで無料で見ることができます。
まとめ
気の短い人はマンガ!気の長い人はアニメ!
以上あしゅまろでした!!