
こんにちはあしゅまろです。
ブログを書いているとイラストが必要な場面が多々あります。
ブログを始めた頃は
「イラストなんか関係ねえ!」
と小島よしおばりに自分の意見を押し通していたのですが、その頃のブログは誰にも読んでもらえませんでした。
ブログを書くうちに人に読んでもらうために、読みやすいブログ作りを心掛けるようになり、自然とフリー素材や自分で小学生並みのイラストを披露していました。
初期のあしゅまろの絵
まあ、見ての通りひどいイラストですよね。
そこで、よりよいブログ作りを行うためにあしゅまろブログのイラストを描いてもらう人を探しました(^^♪
見たい項目をタップするんだよ!
イラストレーターを探すならココナラで探すのが正統派
イラストレーターを探していると必ず目にするのが
ココナラと言うサイト。
値段は500円~数万円と幅が広いんですが気軽にイラストレーターさんと見積もり相談や金額交渉、分からない点などを相談できるのがとっても魅力的だと思いました。
自分で上手なアイコンやイラストが描けるなら何も悩むことはありませんが、自分で書くことが出来ない人は正直ココナラで十分ですね。
しかしあしゅまろはもっと身近な人に書いてもらいたいと考えました。
行きつく先はツイッター
とはいうものの、友達がほとんどいないあしゅまろは身近にイラストレーターさんがいませんでした。

そこでツイッターで募集をかけてみました。
あしゅまろのブログで使うイラスト書いてくれる人いないかなあ。
ゆるくてかわいいイラスト希望です!
よろしくお願いいたします☺#拡散希望 #イラスト依頼#絵師さん募集#有償依頼
— あしゅまろ (@nihhonko) 2019年4月5日
ツイッターで募集するメリットはなんと言っても「書きたい」という人に書いてもらえるということです。
ココナラでは自分からお願いするわけですから、もしかしたら相手は
「めんどくさいけどお金のためにがんばるか!!」
と、思いながら書いている人も少なからずいるのではないかと考えたからです。
しずみんとの出会い
ありがたいことに募集をして数日中に何人かにリプやDMをいただきました。
もしツイッターで自分の思い描くイラストを描いてくれるイラストレーターさんが見つからなければ最後はココナラで探そうと思っていたのですが、ふとツイッターをのぞくと心がときめくイラストを見せてくれた人がいました。
みてみて!!
たばこ。 pic.twitter.com/f51HfNdQ6C
— 静海 (@szm_iui) 2019年4月5日
普通、自分の得意なイラストなどを見せてくるだろうと思っていたのですが、、、、タバコ!?
いや、なぜタバコ、、、?(笑)
不思議なタバコの絵に興味をそそられ、しずみんと話しを進めていくうちに
「ああ、やっぱりしずみんに書いてもらおう」
と決めました。
あしゅまろが求めた以上のイラストを描いてくれるしずみんには本当に感謝しています。
しずみんのイラストやしずみんの性格が気に入ったらフォローしてみてね(^^♪
Follow @szm_iui
まとめ
素敵なイラストを描いてもらうのってブログを書くモチベーションにもつながりますよね。
これからもっとブログを更新して、しずみんにたくさんのイラストを描いてもらいたいです(^^♪
以上あしゅまろでした!