
こんにちはあしゅまろです。
突然ですがあなたはホイコーローは好きですか?
あしゅまろは以前ホイコーローと言うものがいまいちよくわかっていなかったのですが、あるお店をきっかけにホイコーローにはまってしまいました。
以来、色々なお店でホイコーローを食べるのですがそのホイコーローを超える物は未だに出会っていません。
今日はそんなめちゃくちゃ美味しい「えぞ松」のホイコーローを紹介していきます!!
えぞ松とは
飯田橋、神楽坂に、二店舗ある中華料理のお店です。
ラーメンやチャーハンではなく、このお店なんとホイコーローが大人気!!
えぞ松では、ほとんどの人がホイコーローを頼むという人気ぶりなのです。
パッと見なんのとりえもないようなお店ですが(失礼)えぞ松のホイコーローにはかなりの魅力がつまっています!!
えぞ松ホイコーローの魅力はなんといっても量
まず、印象的なのはホイコーロー定食と言う名前なのにワンプレートで提供されるというところです。(笑)
そして、出てきたときのご飯の量に驚きです。
かなり大きなお皿に山のようなホイコーローが出てくるのです!!
大盛りにするとあれ?これ食べれる?と言うくらいご飯をのっけてきます(笑)
興味でてきたでしょう?(^^♪
それではお見せしましょう!!これがえぞ松のホイコーローじゃ!!
まさに男飯!!
と言った感じでしょう。
この記事を書きながらよだれを垂らしているあしゅまろでした。
もちろん味も美味しい!
具はキャベツと豚バラのみの味噌味で至ってシンプルですが、どこか懐かしい味がします。
紅ショウガも置いてあり紅ショウガの相性も抜群!!
少しお腹いっぱいになってしまった時は、紅ショウガで味変しましょう!!
値段も680円大盛り+100円でコスパも良し!!混雑は?
やはり一番混雑する時間帯はお昼時でしょう。
それ以外を狙えば比較的待たずに食べれます。
提供時間も5分も待てば出てくるのでお店の回転はかなりいいほうですね。
お店は飯田橋本店の方が広くカウンター席、テーブル席があるので3~4人で行く場合は飯田橋本店がおすすめです。
逆に神楽坂店はカウンターしかないので1人で行く場合におすすめだと思います。
アクセスや営業時間は?
どちらも最寄り駅は飯田橋になります。
飯田橋本店
日曜日定休
月曜日~金曜日
11時から23時
土曜日
11時から21時45分
神楽坂店
水曜日定休
それ以外は
11時から19時
まとめ
近くに寄ったら是非食べてほしい一品です。
一度食べたら病みつきになるのは間違いなし!!
以上あしゅまろでした。