
こんにちはあしゅまろです。
急ですが、あしゅまろはお肉が大好きです。
そんなあしゅまろが美味しいお肉のお店を紹介してみようと思います。
そもそも高い金を払えば美味しい肉はいくらでも食える
かの有名な、叙〇苑やステーキが数万円もするお肉が美味しくなかったら誰も行きませんよね?
そんなことは当たり前なんです。
あしゅまろが求めているのは安くて美味しいお肉を提供してくれる店なのです。
記事のタイトルでも書きましたが今回紹介するお店の名前は
肉とニンニクのお店キング
写真と一緒に紹介していきましょう。
第一印象は、、、ん???
店前に着くと、お店の前からはお肉の香りが漂ってきました。
営業開始時間前から待っていたのであしゅまろのお腹は空腹を通りこして超空腹になっていました。
まず店前に出ていた看板を拝見。
なんか看板ボロボロじゃね?。(笑)
それでも、期待値はまずまずの50パーセントといったところでした。
中に入ると感じのよさそうなお兄さんがメニューを持ってきてくれました。
すると、あれ?
外の看板にはないグラム数が書いているではないか!!
外の看板はなんだったのか。
もう少し統一性をだしてほしい!!
ていうか外の看板新しくしろよと思いつつ、期待値は40パーセントまで下落。
そもそも営業時間もサイトによってばらばらに掲載されていたので、お店の人はあまりやる気がないのかなと思うあしゅまろでした。
しかしお肉が登場すると一転
悩みに悩んで決めたのはステーキの王様、、、いやお肉の王様サーロインステーキ。
まずはスープやらサラダが出てくる。
サラダは、、、普通。
スープは、、、なんか美味しい(笑)
口コミを見ると、大したスープじゃないとか書いてあったりするのですが、あしゅまろ的にはお気に入りのスープでした。
まあそんなことよりお肉はまだか!と思いつつ約10分くらいで提供されました。
こちらがサーロイン!!
撮り方が下手でごめんなさい(笑)
まず驚くべきは肉の厚み。
まさにこれが肉の塊と思わせるようなフォルムにうっとり(笑)
そして、この厚みにも関わらずやわらかい上に、食べ応えもあるという全ての願いを叶えてくれる素敵なステーキでした。
あしゅまろはバター醤油でいただきました。
期待値が低いぶん満足度は文句なしの100パーセントでした。
焼き加減は何も言わなければレアで出てくるんだと思います。
ハラミ、ヒレ、ハンバーグは?
その後も何回か通うようになり、他のステーキも食べたのですが、ハラミがうますぎる!!
正直言うとサーロインより美味しい(笑)
これがハラミ。
正直ハラミ中毒になるほどのおいしさでしたね。
キングに来たらハラミがおすすめです。
ヒレは赤身が好きな人はたまらないのでしょうが、値段も少しお高めなのであしゅまろは一回食べられればいいかなと、思いました。
ハンバーグは、、、普通においしいです(笑)
こちらがヒレ。
こちらがハンバーグ。
営業時間
月曜日定休
火曜日から金曜日 お昼は11時30分から14時まで、夜は18時から21時まで
土日 ランチはなく17時から21時まで
お肉はなくなり次第終了です。
まとめ
まあ、ごちゃごちゃと書きましたがとにかくハラミ食べてみて(笑)
そもそもハラミのステーキなんて食べる機会もなかなかないですよね?
今もこの記事を書きながらよだれを垂らしているあしゅまろでした。