
こんにちはあしゅまろです。
突然ですが、あなたは牛丼は好きですか?
あしゅまろは大好きなので、嫌いな人がいるとは思えないのですが意外に嫌いな人も多いようです。
どれくらい嫌いな人がいるのかや牛丼のちょっとした豆知識をまとめてみました。
牛丼が好きか、嫌いか聞いてみた
2019年1月10日にアンケートを取ったので結果はしばしお待ちください。
追記
結果が出たので発表です。
牛丼
— あしゅまろ (@nihhonko) 2019年1月10日
534票のうち8パーセントが嫌いという結果に。
やっぱみんな牛丼が好きなんだね(^^♪
嫌いなあなたは少数派かも!?
吉野家の裏メニュー
吉野家の裏メニューを紹介しましょう。
吉野家では裏メニューがあるのは今では常識ですね。
順番におさらいしていきましょう。
・頭の大盛り
今では定番メニューにも名を連ねる強者。
肉好きにはうれしい、ご飯は並みで肉の大盛り。
・つゆだく
これも定番メニュー。箸だと食べにくいので最近では置いてあるスプーンでかきこむのがおすすめ。
・つゆだくだく
見ての通り、つゆだくの最上級。
・つゆぬき
つゆがぬかれた牛丼。店員によってはこの状態でだす店員も見たことがあるが、個人的には好きである。
ねぎぬき
その名の通り玉ねぎ抜きの牛丼。
あしゅまろ、実は玉ねぎがあまり得意ではないので、ねぎぬきはよく頼みます。
・ねぎだく
玉ねぎの割合が増えるという牛丼。
もっとマニアックな吉野家メニュー
一部の吉野家(築地店???)でしか受け付けていないと言われる伝説のメニュー。
頼むか、頼まないかはあなたの勇気次第になるので頑張ってみてください(^^♪
・つめしろ
冷たいごはんでだす猫舌の人にはうれしいメニュー。
あしゅまろは、猫舌でがつがつ食べたいので、一度このメニューを注文してみたい。
・かるいの
ご飯を少なめにした牛丼。すき屋などでは定番メニューだが吉野家ではまだ裏メニューだ。
・しろつゆ
ご飯に汁だけをかけて出すというなんともマニアックな一品。
まあ不味くはないとおもいますが、値段はどうなるのでしょうか。
・赤多め
肉の赤身の部分が多い牛丼。
・とろぬき
肉の赤身だけの牛丼。
・とろだく
脂身が多い牛丼。あしゅまろ好みです。
・ねぎだけ
その名の通りご飯の上に玉ねぎが乗っているというねぎ好きにはたまらない一品。
・肉下
ご飯の下に肉があるメニュー。脂身が溶けて美味しいのかな、、、?
となんとも不思議なメニュー。
家庭でも吉野家の味が楽しめる!?
以外に知っている人は少ないのですが、吉野家は家庭で楽しむことができる商品があるんです。
湯煎かレンジで簡単に調理できるのでご飯がないときや作るのがめんどくさいときに重宝しそうですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
牛丼嫌いなあなたも少しは牛丼に対して興味が出てきたでしょうか(^^♪
牛丼は日本を笑顔にしてくれます。

以上あしゅまろでした!!